エデュケーションコーチアカデミー

会社概要

MESSAGE

- 代表挨拶  -

すべての人が「たった一人の大切な存在」として価値を活かし、輝ける職場づくりを目指して
私たちは、組織で働くすべての人が、その人らしさを発揮し、互いを尊重し合える環境を創造する
研修を提供しています。

◆なぜ今、コミュニケーション研修が必要なのか

職場でのコミュニケーションにおいて、「言葉はコミュニケーション手段の中のたった7%を占めるにすぎない」という事実をご存知でしょうか。真の意思疎通は、表情、声のトーン、身振り手振りなど、非言語コミュニケーションによって大きく左右されます。

管理職の方々が部下を思い、「成長してほしい」「頑張ってほしい」という気持ちで指導したつもりでも、その真意が正しく伝わらないことがあります。言葉の奥にある緊張感、不安、期待などが、知らず知らずのうちに相手に伝わり、意図しない結果を生むことも少なくありません。

◆組織の課題解決への第一歩

多くの管理職やリーダーが、部下とのコミュニケーションに課題を感じています。また、チームメンバー同士の関係性改善や、世代間のギャップ解消に悩む企業も増えています。

これらには、個々人が持っている、幼少期から培われた「感じ方の癖」や「コミュニケーションパターン」によって引き起こされていることが多いのです。まず、それぞれのクセ(性格や行動)に気づき、認めることから始めます。これらの無意識のパターンを理解することで、ストレスを軽減し、より良い人間関係を職場で構築できるようになります。

◆目指すのは「信頼」と「尊敬」に基づく組織文化

「信頼し合える」「尊敬し合える」関係性が、上司と部下の間に、同僚同士に築かれたとき、職場の雰囲気は劇的に変わります。社員一人ひとりが「信じてもらえている」「大切な存在として認められている」と実感できる環境こそが、個人のモチベーション向上と組織全体の生産性向上につながります。

◆実践的なスキルと心理的理解の両輪で

私たちの研修では、コーチングや交流分析(TA)などの実践的なコミュニケーションスキルを学んでいただきます。しかし、テクニックだけでは真の変化は生まれません。相手を思う気持ちという「心」があってこそ、スキルが活かされます。

心のメカニズムを理解し、効果的なコミュニケーション手法を習得することで、組織全体の風土改革を実現します。

◆貴社の組織力向上と、働く一人ひとりの成長を支援する

このような思いで私たちは研修を提供しています。組織のコミュニケーション課題解決に向けて、ぜひ一度お話しさせていただければと思います。

エデユケーションコーチアカデミー 代表  浦部順子

代表プロフィール
株式会社ユーケーケー 代表取締役/日本ベビーコーチング協会理事/一般社団法人日本育脳協会理事。30年以上にわたり教育分野を中心に活動し、延べ10万人以上の指導実績を誇る。大手出版社教育部門にて主任講師として教材マニュアル作成や新人研修・営業社員研修を担当後、独立。教育現場で培った経験を活かし、赤ちゃんからシニアまでの指導者研修や企業研修を中心に活動している。

ABOUT COMPANY

- 会社概要 -

会社名

株式会社ユーケーケー (UKK Co.,Ltd.)

代表取締役
浦部 順子
本社住所
大阪府箕面市船場東1-15-8-201/202
資本金
1,000万円
会社設立年月日
平成2年11月(1990年)
事業内容
輸入販売/教育業務
雇用者数
35名
主な取引先
(敬称略) ㈱髙島屋、㈱阪急阪神百貨店

お気軽にお問い合わせください